
FKDインターパーク店で「とちぎプロスポーツクラブマルシェ」が開催されました。(PDF)
暖かな春の日差しの中、外のグッズ販売エリアから見ていきます。
まずは宇都宮ブリッツェン。

今年のウェアと弱ペダグッズを販売。
ううむ、昨日迷ってたアクリルプレートは売ってないかー。
それからパネル展示。

今年もBe STRONG!で頑張れ!!
続いて栃木ブレックス。

でっかいブレッキーバルーンがドドーン!!

FKDとBREXコラボの限定トート販売でとても賑わっていました。
そうそう、私は中高とバスケ部だったから
田臥勇太選手は中学生の頃から存じ上げております!
今日はFIBAバスケットボールワールドカップ2019アジア予選の最終決戦!!カタールに勝利出来ますように!!!
そして、栃木SC。

J1昇格とスタジアム問題で今年は相当なプレッシャーだと思います。

サポーターは熱く、グッズも展示も力が入っていました。
さて、いよいよ今日の本命、今シーズン宇都宮ブリッツェンをサポート頂く、Wahoo Japanとのコラボレーションイベントへ!
先日のRideOn!でも放映された、宇都宮ブリッツェントーレーニングラボや各選手に配られたというWahoo KICKRとKICKR CLIMB
![]() | ワフー(ワフー) WAHOO KICKR キッカースマート バイクトレーナー WFBKTR117 ローラー台 (FF) |
| ワフー | |
| ワフー |
![]() | WAHOO キッカークライム |
| WAHOO | |
| WAHOO |
今日はMERIDAのロードバイクが用意され、誰でも参加OKというので、
「自転車のゲームやりに行こうぜ!!」と次男を誘ってての参加です。
今月に入って、週末をほぼ自転車関連で遊びに行っていましたからねぇ。
少しでも家族ポイントを消費しないように、
そして長男は全く自転車に興味無く大学生へと成長してしまったから、
次男だけでも自転車好きになりますように。
今年こそ親子でサイクルイベントへ参加するんだい。
話が逸れましたが、宇都宮ブリッツェンからゲストとして小坂光選手がいらっしゃいました。

会場はショッピングモールなのに、ここだけオープンなフィットネスジム状態。
お子様連れのご家族で賑わいを見せていました。

MERIDAのバイク!!ってこれは去年の・・・
ちょうど私と次男が同じタイミングで順番が回ってきたので
親子競争をしました。
次男にはアシストとして、なんとブリッツェンの柿沼社長とWahoo Japan代表のポールさんが付きペダリングを補助!ああこれは豪華だけどズルイ!!本気で行く!!!!と大人気なくゴールスプリントでモガイて勝利!!楽しいひとときを過ごしました。

ゴール後に光選手と。汗だくになりました・・・。
<追記>
宇都宮ブリッツェンはwahooから機材提供を受け、全選手がzwiftのアカウントを取得したとのこと。
今日はZwiftで日本一を決めるナショナルチャンピオンシップが11時から開催されていて、早速、龍選手が参加していました。

facebookでライブ配信されていて、イベントで順番待ちしてる間に視聴していましたが
肝心のゴールスプリントの映像が見れず・・・。
龍選手、どうだったのだろう。
実際のレース同様ちょっと登りでふるいにかけてスプリント勝負に持ち込み、捲って勝つつもりだった。しかしズイフトのスプリントが良く分かってなかった………。チクショウ( ;∀;)
— アンドリューペダルスキー (@teamJowan) 2019年2月24日
なるほど!Zwiftテクニック磨いて来年チャレンジということですね。
今年はリアルの全日本自転車競技選手権、来年はヴァーチャルでも!!!

ブログ応援ありがとうございます。
励みになります!
にほんブログ村
