spacevision

ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

プランB、ツールド御朱印ゲット。


ローディーの朝は早い。

正午から蒲田で佐野淳哉おしゃべり会に参加するため、天気が良ければ自走で行こうと3時起床。
宇都宮から蒲田まで120km、途中で江戸川沿いを走っても150km。朝4時に出発すれば10時頃には到着するはず。少し早めに着いて、はすぬま温泉で入浴して、着替えておしゃべり会に参加して帰りは輪行で・・・。なんて予定でいたのだけれど、天気予報はイマイチ。おしゃべり会に参加するのが目的なので、ここは無理せずプランBに変更。

プランBは車でツールド御朱印巡り。
品川の下神明天祖神社と、川崎の稲毛神社狙い。

せっかく早起きしたので、のんびりと一般道で品川へ。


下神明天祖神社に8時到着。

小学校の隣、奥行きのある細長い敷地の先にある神社。


鹿沼のバイクスタンドがこんなところに!


早く着きすぎてしまったようで、神主さんは朝の準備で忙しそう。
どうやら御朱印受付は朝9時のようで、先に稲毛神社へ。

稲毛神社はしめ縄飾りの準備中。




ちょうど9時に付いたので、御朱印を預けて神社のお参りへ。




待合室が大きい。年末年始は参拝者が多そうだなぁ。

それからまた下神明天祖神社に戻り、御朱印をゲット。


御朱印を書いてくださっている間、お茶と梅こんぶをいただきました。

まだ10時台だったので、大井ふ頭でヒマつぶし。


天気がイマイチなせいか、ローリング族は3チームくらいの小集団がグルグルと走っています。


みなとが丘埠頭公園も静かでした。

さて、佐野淳哉おしゃべり会に行ってこよう。