spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

交通事故ゼロを目指す日だった。

2007年の交通事故による死者数は、昭和28年以来の5000人台だったらしい。

5000人台という数字が、大きいのか小さいのか。

別の言葉で言い換えると、
国民の約100人に一人が交通事故で亡くなっているということになるわけで、
まだまだ危険な交通社会なんですよねぇ。

そういう理由から、政府は生活安心プロジェクトの中の
4つの国民運動の1つに、「交通事故死ゼロを目指す日」を設定し
交通安全に対しての、意識向上を図ることになったわけなんだけど・・・

実は、今日(2月20日)がその日だったんですよ。

みんな知ってた??

いやー、いち自動車業界人の私ですら
このこと知ったの今年に入ってからですからwww


それにしても、マスコミは全然取り上げなかったよねぇ。
自動車メーカーからの圧力があったのか知らないけどさ。

毎日読売朝日日経産経
どーしたちゃったんだろうね。

挙げ句の果てに、毎日新聞では「目標達成ならず」なんてチンプンカンプンなこと書いてるし。
目標じゃなくて、意識向上が狙いだってのに。