spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

ここは今から倫理です


私は普通科の高校を卒業している。

そこは3年生から文系と理系へ進路を選択するのだが、機械いじりや車に興味があり、物理が好きだった(得意ではない)ので理系を選び、文系科目の選択授業で倫理を選んでしまったことで、大学は機械科へ進学したもののどっぷりと倫理にハマったまま、心理学や哲学へと文系科目を選択しまくる大学一年を過ごした思い出がある。

「倫理」とは人倫の道であり、道徳の規範となる原理。
学ばずとも将来、困る事はない学問。

善と悪。
生と死。

人はこうあるべき。
人はこうしてはいけない。

人間ってなんだろう?

先週、たまたま見たテレビドラマが倫理をテーマにしていた。

「ここは今から倫理です。」

NHKのドラマにしては、なかなか重いテーマである。
面白いので、土曜日の放送を楽しみにしていることを妻に話したら、
出てきたのがタイトル画像だ。

なんと、妻が原作のコミックを買っていたのだ。

 
当然、妻から借りて読んだ。