spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

2020年12月9日の何時?

JCF発表には開催時間が書かれていないというのもあるが、Zwiftは米国企業。室内トレーニング市場としてもアメリカが最大だから、インディカー・シリーズのように、日本時間では早朝開催ということになっているのだろう。

と、一人で納得して、この公式ページを見ていた。


そう、明日開催のUCI eスポーツ世界選手権大会の話である。

『2020年12月9日|9:00(グリニッジ標準時)』

英語の機械翻訳のような日本語に加え、『(グリニッジ標準時)』の表記に違和感を感じ、念の為に英語ページをチェックしたのだが…


『December 9 , 2020 | 13:45 GMT

悪い予感は的中するものだ。
13:45 GMT つまり、日本時間の22:45である。

もう一度改めて。

UCI eスポーツ世界選手権大会は
2020年12月9日22:45(日本時間)スタートだ

スタートリストを確認しよう。(念の為、英語ページで)

日本からの出場は以下の通り。

<女子エリート>
樫木翔子選手

<男子エリート>
別府史之選手
増田成幸選手

ちなみに、ますぴーだけインスタアカウントのリンクにしているのは、ツイッターを更新してないからである。キャノンデールプロサイクリング時代なんだもの!

そして、日本からの視聴はユーロスポーツもしくはZwiftのYouTubeチャンネルのようだ。


どちらも動画へのリンクが無くて不安だ。