spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

嬉しいことも、悲しいことも。

例年なら、決勝リーグ進出したところで大々的に観戦を募集するのだが、新型コロナの影響で現地観戦は限られていた。

なんだかんだで日本の野球はスポーツ界を牽引している。プロ野球が観戦者を増やせば他のスポーツも増やすし、社会人野球が勝てば、勝った会社の従業員のモチベーションに繋がるし、その会社の他スポーツ競技も盛り上がるのだ。


「Team Honda」を掲げたのは、2015年。

八郷新社長が就任したときのキャッチフレーズだった。

それから5年。
F1はレッドブルとアルファタウリがメルセデスを相手に勝負出来るまで強くなったし、ラグビーも日本代表選手を抱えるまでになった。そして今回の社会人野球での優勝。ホンダのスポーツはまさに「チームHonda」で、従業員のヤル気につながっているはずなのだが…。


最近の本業は、最近おかしな方向へ進んでいる気がする。