spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

取捨選択の楽しさ


先週、何度も読み直したLightroomテクニック紹介のブログ。


写真編集(現像)の効率を上げるのは、やはり画像の絞り込みがまず第一。
連写撮影したものは、同じような画像ファイルがいくつも生まれてしまうので、ピントを外してボケボケな写真を選別するには一枚一枚画像を拡大したり、左右に並べたりしながら、必要最小限の枚数になるまで絞り込んでいく。

イベントから帰宅して行うと、眠くなってしまうが手を抜けない作業。
当然だが、画像ファイルの多さと編集時間は比例する。
なるべく早く画像をUPして喜んで欲しいのだ。

新しいカメラに慣れ、ようやく半押しとサーボAFの違いを体で覚えたため、歩留まりが減り、連写撮影枚数もピンポイントで2~3枚にしぼり込めるようになった。

思い描いた構図になるまで我慢して、一瞬を撮影する楽しさに夢中だ。

さて、次の撮影はどこに行こうかな。