spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

トレッキングだよ羽黒山


今週、一日置きで羽黒山に来ている事実。
どんだけ羽黒山好きなんだろうねぇ。

本当は今日は530練に行くつもりだったのに寝坊。
もうヤケになって、ひとり630に羽黒山

明るい時間だから、サイクリストもよくすれ違いますね。
そのサイクリストが朝練仲間だったりして、貴方も今日は寝坊したんですねぇw
なんて思って、ニヤニヤしながら軽い会釈。

明るい時間に羽黒山へやって来たので、子供に頼まれてオオクワガタ探し。
2年前に羽黒山でオオクワガタを拾った話を子供がまだ覚えているんです。

羽黒山入り口の隣、ユッピーの森の激坂を上り終えた先にあったクヌギの木が良さげでした。

日が昇ってきたので、カブトムシしかいませんね。


暑い季節がまだ続きます。
今日は、アイス食べてのんびりと過ごそう。

少し遅い朝食をマッタリと食べながら、「そーいえば、羽黒山に良さげなクヌギの木があったよ」なーんて話をしちゃったら


まさかまた羽黒山に来る羽目になるとは。(今度は車)

ユッピーの森にあるクヌギの木をくまなくチェックしたら、ノコギリクワガタが2匹いて、子供はホクホク。ご機嫌です。駐車場に掲げられた『だいだら坊の岩』が気になったようで「だいだら坊の岩??見てみたい!!」なんて元気に言うので、頑張って森の中へ・・・。


木陰は涼しいんだけど、立ち止まると蚊が寄ってくるので、ひたすら歩きます。・・・暑い。

汗だくになったところで、だいだら坊の岩に到着。

だいだら坊の岩はこの岩からちょっと下った先にありましたが、大きすぎて写真に収めきれなかったので割愛。

ユッピーの森から1.6km。30分は歩いたなぁ。

ブログ応援ありがとうございます。
励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村