spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

レーサー/光と影

週末の時間を使って、PS4アンチャーテッド4をクリア。

【PS4】アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 Best Hits
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント


インディージョーンズのパクリとか色々言われた作品だけど、シリーズ最終章としてはナカナカの終わりっぷりでした。
(やや気になる終わり方なので、ひょっとしたら関連作品が出たりしそうな予感)

予想より早くクリアできたので、MHW発売まで2週間あります。
Nintendo Switchゼルダをやってみたいのだけど、2週間じゃクリア出来ないかもしれないし・・・悩むなぁ。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch
任天堂
任天堂




さて、冬になってローラー台でのトレーニングが増えていくだろうから
ローラーついでに動画を見て、ローラーとの相性を伝えつつ、感想を書いていこうというコーナー。
(大体こういう企画を立ち上げても、あんまり続いた例がない)

レーサー/光と影(吹替版)
リチャード・レイロンド
メーカー情報なし


ローラー相性指数:65
サイクルロードレースの映画ですから、レースシーンは熱くてローラーの回し甲斐があるのだけれど、映画全体が暗くて思いです。っていうか光と影ありすぎ。


なんだかんだで週末にまとまった時間が取れなくて、またもやトレーニングジムでエアロバイク。

パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリスト』の女版かな?というノリで見始めたのだけど、ぜんぜん違う。女性のスポーツ選手ならではの内容。主人公のモデルは、かつてロードレース界の女王としてその名を轟かせたジュヌビエーブ・ジーンソンの実話に基づく内容なので、実にナマナマしくて、演じるロランス・ルブーフもいい感じにペダルを回している。結構ロードバイクに乗り込んだんだろうなぁ・・・。あのユイの壁をするする上るあたり、オオッ!本当に女優なの?!って思いました。

以前にも書いたけど、私は現在のサイクルロードレースの世界って、真っ黒なドーピングの世界だと個人的に思っているので、選手や回りが黙ってるのなら、私も静かに許容しましょうという考え。さ~て、ツアー・ダウンアンダー見ようかな。