spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

Perfume 聖地巡礼 ~大谷資料館~

PerfumeのファンクラブことPTA(パッと楽しくあそぼうの会)に入会してかれこれ17年。
ファンクラブに入会しているくらいなので、TwitterFacebook、さらにはファンクラブ専用サイトはマメにチェックしています。

先日、Perfumeのオフィシャルスタッフがツイートした↓コレ



場所はハッキリ書かれていないけど、見た瞬間にわかりました。
ココ、大谷資料館やん・・・。

私以外のファンもすぐにわかったようで、次々とファンが訪れていきます。
こ、これは早く行かないと旬を過ぎてしまう!!!

遅ればせながら。


PerfumeのライブBlu-rayじゃなくて、ロードバイクを掲げちゃいました。
のっちのアルパカ牧場に続いて、栃木県で2箇所目のPerfume聖地に行くことが出来ました。


ちなみに、大谷資料館は密かな観光名所から、有名な観光場所に格上げされてたようで

建物がきれいになっていました。
坑内気温は年間を通して7度くらいだそうです。もうそろそろ気温差でやられてしまうシーズンですね。


イクラックは設置されているけど、レーパンの格好で坑内に行く人はいるのだろうか。


オシャレな喫茶店が出来ていました。


P.S.
かしゆか、何頭身なんだ?!

顔の大きさがまるで違う・・・。

COSMIC EXPLORER(初回限定盤A)(2CD+Blu-ray)
Universal Music =music=
Universal Music =music=