spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

羽黒山の頂上まで


これまで何度かヒルクライムのトレーニングとして走っている羽黒山
ここは標高こそ500m弱の低い山だけど、平均斜度が8%くらいある登りがいのある山なんです。

いつもは鳥居をゴールとして走っていました。

立派な鳥居、そろそろ改修工事をするようです。

今日も羽黒山を走っていることを仲間にSNSで伝えると、なんと鳥居の脇から頂上まで自転車で走れるらしく、さらにStravaのセグメントがあるとのこと。


ホントだ。しかも『富士見の穴』って何??

200mで7.9%と表示されているため、軽いギアで登り始めます。
ひとつ目のコーナーを曲がると、目の前には18%の激坂!うひー。
路面は砂地なので、ダンシング出来なくて大変でした。

神社に向かう道とは別に、左に曲がると富士見の穴の展望台がありました。


この穴を除くと、富士山が見えるそうです。


今日はあいにく湿度が高くて見えませんでした。