spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

線香花火とゼビウス

今夜行われた『うつのみや花火大会 2010』は
開催場所から北に橋一本遠い場所から息子と鑑賞。

少し離れた場所を選んだのに、毎年人が増えるのは
ここが穴場スポットだと知れ渡っているということなんだろうな。
自転車でフラリと、事前の場所取りも不要で良かったのに。

それにしても2尺玉3連発は大迫力だった。
あの鬼怒川の幅いっぱいに広がる大花火と爆音。
花火慣れしていない息子は、想像以上の大きさに飛び上がって喜んでいました。

さて、表題の件。
80年代を代表するゲーム『ゼビウスXEVIOUS)』のクリエイターである遠藤雅伸氏のブログに
とても興味深いエントリーがあったので転載。

『線香花火の落ちない持ち方』

火玉が燃え尽きるまで落とさずに保持するには?

柄の先端(火玉から反対側)を持てば、ほとんど落ちない。


これまで、線香花火の火玉が落ちる主原因は風の影響だと勘違いしてました。
風の影響を受けないように、火玉ギリギリまで近づいて持っていたのは逆効果だったのかぁ。




日本製線香花火セット

花火専門店トヨタ

このアイテムの詳細を見る