spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

ベイブレードが買えなくて

ベイブレード

日本の伝統玩具「ベーゴマ」の現代版という感じのオモチャ。

2001年にアニメ「爆転シュート ベイブレード」が開始された年に全国の小学生の間で大流行し、
アニメの終了と共に、その熱気は沈静化。流行も終焉を迎えたのだけど
今年の4月から新シリーズ「メタルファイト ベイブレード」としてアニメが再開。
ブームから8年が経過して、ちょうど小学生の年代も一回りしていることから徐々に人気が出始めている。

例に漏れず、小学3年の息子も友達の間で流行が始まったようなんだけど
町のオモチャ屋にベイブレードが売っていないのだ。

まぁ、困ったときはネット通販。
すぐにAmazonで注文しようと思ったら、このありさまですよ。
なにこのプレミアwwww

というわけで、毎週末にオモチャ屋の開店時間に合せて並ぶ始末。
ようやく昨日・今日で購入できました!


イトーヨーカドーにて購入。2コずつ買って俺も遊ぶ!!!


タカラトミーの直営オモチャ店「TOY KINGDOM」にて購入。
ランダムブースターライト vol.2
10個買ったのにほとんどダブリ。。(´・ω・`)

単なるベーゴマと侮る無かれ。
子供と一緒に遊んでみると、パーツの組み合わせで勝敗も左右。
おー、これは面白いですねぇ。



ベイブレード BB-28 スターター ストームペガシス105RF

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る


ベイブレード BB-36 メタルフェイス

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る