spacevision

gooブログから引っ越してきた、ガジェット好きのアマチュアサイクルフォトグラファー

コンセントプラグ




今日は上の子の運動会でした。

うはw「上の子」とか「長男」というキーワードが我が家に新規作成されとるwww

それはさておき、今まで10月初旬に行なわれていた小学校の運動会が
今年から6月初旬に行なわれるようになりました。、
6月初旬と言えば、関東地方は梅雨に入るか入らないかの微妙な時期なんだけどねぇ。

今年は奇跡的に晴天に恵まれた一日だったので、
出産イベントと重なっている我が家にとっても、
これから退院やら出生届やら控えているのでホッと一安心。

運動会では、ご近所さんのお子様もしっかりと写真に撮って
交流UP、イメージUPを図る作戦を実行しようと思ったのですが、
ご近所さんに渡す時のメディアはCD-Rなんですかねぇ。それともプリント?

保存状態が良いのはCD-Rに軍配が上がりそうなんですけど
「ウチ、PC持ってないんですよねぇ。イヤミなの?」と思われてしまったら、逆効果だし。
うーん。


ということを考えつつ、レタッチ作業中。



あ、画像のコンセントプラグなんですが
次男出産直後に入れられた保育器のヤツです。
さすがに医療器具は良いプラグを使っているんだなぁと感心しながら
次男そっちのけで撮影(ウソです)

次はプラグとケーブルに手を出してみようかしらwww